MENU

【PTCGL】新たなゲームモード『トレーナートライアル』が開始!戦略を進化させよう!

タイプ別デッキレシピ一覧

草(Grass)
炎(fire)
水(water)
雷(lightning)
超(psychic)
闘(fighting)
悪(darkness)
鋼(metal)
龍(dragon)
無(colorless)

\日本語・英語対応/

みなさん、こんにちは。

今回は2025年3月28日のアップデートで追加される『トレーナートライアル』について解説していきます。

目次

【PTCGL】『トレーナートライアル』とは

『トレーナートライアル』はPTCGLのカジュアルマッチングメイキング内で利用できる全く新しいゲームモードです。

『トレーナートライアル』の主なルールは以下の通りです。

  • 毎回異なるデッキ構築が指定される。
  • 現地時間の毎週木曜日午前10時に更新。トライアルの期間は基本2週間。

『トレーナートライアル』は簡単に言うと、「決まった期間でルールに沿ったデッキを構築して対戦しよう!」というモードです。

毎回様々なデッキ構築ルールが指定されるため、通常スタンダードではあまり利用されないカードにも活躍の機会が与えられたり、新たなゲーム体験を楽しむことができます。

ルールは2週間で終了するため、環境が固まりづらく、どんなカードにもチャンスが与えられています。

【PTCGL】『トレーナートライアル』デッキ構築ルール例

『トレーナートライアル』では例えば以下のようなルールが適用されます。

  • スタンダードレギュレーション。基本エネルギー以外は各カード1枚のみ。
  • スタンダードレギュレーション。基本エネルギー以外、各カード必ず2枚。
  • ブラック・ホワイト以降。基本エネルギー以外は各カード1枚。ルール、ACE SPEC等使用禁止。

毎週新たなルールが追加されるため、デッキ構築能力が試されるモードです。

通常ルールのほか、ジムリーダーチャレンジが設けられることもあり、デッキ構築の制限はさらに厳しくなります。

各カードの理解力、状況判断など新しい発見も楽しめるため、ぜひ遊んでみましょう。

【まとめ】『トレーナートライアル』はデッキ構築力が試される新モード!

今回は『トレーナートライアル』について解説しました。

デッキ構築にさまざまなルールが設けられるため、普段あまり使われないカードにも活躍の場が期待できそうです。

ルールが適用される期間も2週間なので、環境が固まりにくいため、いろんなカードを試せるいい機会になるのではないでしょうか。

ぜひ、PTCGLで『トレーナートライアル』を楽しんでみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次